2022年12月1日(木曜日)からカニクリームコロッケ弁当の販売が開始しました。
今回は冬の洋風フェアの第1弾、第2弾の両方にカニクリームコロッケが入っています。
どちらも期間限定の発売です。
\\冬の洋風フェア//
- 第1弾(12月1日~)…カニクリームコロッケ弁当、チキンカツ&しょうが焼き弁当、ファミリー洋風プレート。
- 第2弾(12月8日~)…ハンバーグ&カニクリームコロッケ弁当、ハンバーグ&カットステーキ弁当。
上記の中の3つのお弁当にカニクリームコロッケが入っています。
(カニクリームコロッケ弁当、ファミリー洋風プレート、ハンバーグ&カニクリームコロッケ弁当)
去年は2月2日(水曜日)にカニクリームコロッケ弁当が発売しましたが大好評でした。
ほっともっとのお弁当の新商品が出るたびに必ず口コミが気になる方もいます。
そこで、カニクリームコロッケ弁当の口コミとカロリーや単品注文が出来るかどうかを調べてみました。
単品注文ができればおかずを1品足すこともできますし、おつまみとしても合います。
カロリーが高めならおかずを減らすなども工夫もできます。
このカニクリームコロッケ弁当は期間限定商品です。
いつからいつまでか等詳細を明記しているので気になる方はチェックしてみてください。
【ほっともっと】カニクリームコロッケ弁当はいつからいつまで?
期間限定商品といっても物により終了時期は全く異なります。
販売開始する時点で終了時期は明らかになっていません。
ですが、販売店舗により売れ行きが異なり在庫が終了し次第販売終了という店舗が多いです。
数か月経ってからの購入する方はまだ販売しているかを確認の上、お早めにお買い求め下さい!
各店舗のホームページでも確認はできますが電話で問い合わせてみた方が確実です。
【ほっともっと】カニクリームコロッケ弁当の口コミは?
冬の洋風フェアには3つのお弁当にカニクリームコロッケが入っています。
どれも同様のカニクリームコロッケが入っています。
カニクリームコロッケという名前のお弁当だと力入れた商品なんだと感じられますね。
おいしいのかまずいのか口コミを紹介します。
悪い口コミ評価は?
- カニクリームコロッケよりもエビフライやチキンかつの方がおいしいという方もいます。
- 揚げ物のためサラダを一緒に食べたくなります。
➡おかずの好みは人それぞれです。
クリームコロッケが好きな方やエビが好きな方とそれぞれシェアして食べるのも良いでしょう。
サラダを食べたい方は単品サラダを購入することをオススメします。
全体的にみても悪い口コミは少ないです。
良い口コミ評価は?
- カニクリームコロッケがすごくおいしいです。
- 1回食べてみてほしいです。1回食べたらリピートしたくなります。
- 安いしおいしくて大満足できます。
- カニクリームコロッケが大きめです。
ほっともっとからカニクリームコロッケ弁当出たから、朝昼晩ほっともっとでいい、🦀🦀🦀
— ぺし (@sh21301) February 9, 2022
本日発売のカニクリームコロッケ弁当
特別感のある主役のカニクリームコロッケはやっぱり美味い🦀♡
サブに鶏唐揚げと海老フライ🐔🦐主役張れるおかず達をサブに置いて
満足度高いです( ´ー`)
ヒットの予感ほっともっとの新作ごちそうさま pic.twitter.com/O46YKubOhf
— なすなす (@nasnas69onibi) February 2, 2022
➡様々な期間限定商品が発売しますが、その中でも圧倒的な人気商品です!
カニクリームコロッケがおいしくて友達に勧めたという意見や、翌日再購入したという方もいます。
カニ嫌いな方でも満足して食べることができます。
衣にあらめのパン粉を使用しているため箸を入れるとサクッと音がします。
口に入れるとクリーミーなソースが一気に広がります。
外と中に食感の違いがうまれておいしく感じられることがポイントの1つでもあります。
【ほっともっと】カロリーや単品注文はできる?
お弁当の詳しいことを書いていきます。
健康に気遣っている方やダイエットをしている方はカロリー等要チェックですね。
1つ1つのお弁当で様々な注文方法があるので購入前に参考にしてみて下さい。
【ほっともっと】カニクリームコロッケのカロリー詳細!
\\カニクリームコロッケ弁当(ごはん普通盛の場合)//
エネルギー | 877kcal |
たんぱく質 | 20.7g |
脂質 | 32.8g |
炭水化物 | 128.1g |
糖質 | 120.4g |
食物繊維 | 7.7g |
⾷塩相当量 | 3.1g |
カリウム | 397mg |
リン | 238mg |
※ご飯が大盛や小盛の場合は栄養成分が異なってきます。
\\ファミリー洋風プレート(ごはん普通盛の場合)//
エネルギー | 1376kcal |
蛋白質 | 65.9g |
脂質 | 89.2g |
炭水化物 | 83.0g |
糖質 | 75.6g |
食物繊維 | 7.4g |
食塩相当量 | 9.7g |
カリウム | 1326mg |
リン | 756mg |
\\ハンバーグ&カニクリームコロッケ弁当(ごはん普通盛の場合)//
エネルギー | 1064kcal |
蛋白質 | 29.4g |
脂質 | 44.7g |
炭水化物 | 141.1g |
糖質 | 129.6g |
食物繊維 | 11.5g |
食塩相当量 | 4.8g |
カリウム | 762mg |
リン | 332mg |
※ご飯が大盛や小盛の場合は栄養成分が異なってきます。
カニクリームコロッケ弁当の単品(おかずのみ)注文とは?

通常のカニクリームコロッケ弁当:550円(税込)。
ごはん小盛:530円(税込)。
ごはん大盛:600円(税込)。
\\ファミリー洋風プレート//
ファミリー洋風プレート:1890円(税込)。
ごはんはつきません。
もし、ごはんが欲しい場合はごはん単品での注文が必要になります。
\\ハンバーグ&カニクリームコロッケ弁当//
ハンバーグ&カニクリームコロッケ弁当:890円(税込)。
ごはん小盛り:870円(税込)。
ごはん大盛:940円(税込)。
カニクリームコロッケ弁当とは?
カニクリームコロッケ弁当➡カニクリームコロッケ1つ、チキンカツ1つ、エビフライ1本が入っています。
チキンかつとエビフライも揚げ物として主役級の存在感があります。
エビフライにはタルタルソースが少し添えられます。
揚げ物の下にはパスタが少量入っています。
また、揚げ物用としてフライソースの小袋が1つつきます。
容器には仕切りがあり、揚げ物の反対側にはポテトサラダやゴマ菜があるので揚げ物の間につまみながらたべることができます。
ファミリー洋風プレート→カニクリームコロッケ、カットステーキ、ウインナー、エビフライ、ハンバーグ、チキンステーキが入っています。
多種類が贅沢につめてあるのでボリューム満点です。家族でシェアするのにオススメです。
小袋としてフライソースとミックスステーキソースがつきます。
ハンバーグ&カニクリームコロッケ弁当→カニクリームコロッケ、エビフライ、ハンバーグ、ポテトが入っています。
まとめ【結論】
今回は冬の洋風フェアで発売したカニクリームコロッケについて記事にしました。
カニクリームコロッケが入ったお弁当は3つありますがどれもカニクリームコロッケがしっかり味わえる満足のいく品になっています。
カロリー等栄養成分や単品注文内容は変わりませんが、新情報がでた時には追記していきます。
口コミも参考にしてお買い求めください。
他の冬の洋風フェアも期間限定商品なので洋風メニューが好きな方はこちらも味をみてみると良いでしょう!
カニクリームコロッケ弁当の終了時期は各店舗により異なります。
ご覧いただきありがとうございます。
コメント